深COBGP解散のお知らせ先日のご報告後の協議の結果、誠に残念ながら『深夜組×COB GRANDPRIX運営委員会』は2017/08/08をもちまして、解散する運びとなりました。2015年からの計3回に渡る大会を通しまして、協賛頂きました皆様方、また、参加して頂きましたレーサーの方々には感謝の思いでいっぱいです。レーサーの方々の『楽しかった!』『また行きたい!』といったリアルな声が、我々のモチベーションでした。本当にありがとうございました。あわよくば来年も…とも考えましたが、やはりここは苦しい決断になってしまいました。深cobは無くなってしまいますが、これをまた新たなチャンスと捉えて、前向きにおもろい事考えてるからお前らまっとけよわかったなやっぱり深COBじゃないとなぁとか言わさんからな楽しみにしとけよろしくお願い致します。深夜組×COBGP運営委員会代表 石田兼一2017.08.08 13:06
ご報告昨日未明より各媒体で報道がなされておりますが、当運営委員会に協力してくれていた佐井川氏は、一連の事件に関しての容疑者として拘留されている状況です。我々深COB運営委員会としましては・佐井川氏が関わったとされる一連の事件に関して、一切の関係がない事・佐井川氏を深COB運営委員会から除名した事以上二点をご報告させて頂きます。深COBGP自体の今後につきましては、協議の上決定し、当ウェブサイトにてご報告させて頂きます。2017.08.04 10:42
Tシャツ発送についてお待たせいたしました!Tシャツが完成しましたので、ご連絡させて頂きます。少人数手作業での梱包、発送になりますので週末〜週明けに随時発送していきます。ご了承下さい!2017.07.26 13:09
【お知らせ】オリジナルTシャツ発送につきましてオリジナルTシャツ再販につきまして、たくさんのご注文ありがとうございます。本日07/04現在、未だ入金確認が取れていない方が多数おられるため、発注完了ができていない状態でございます。注文後未入金の方々におかれましては、明後日2017/07/06の15時時点で確認できない場合、キャンセル扱いとさせて頂きます。ご了承ください。その他の準備は整っておりますので、製作完了次第迅速に発送致します。発送日が決まり次第こちらでお知らせ致します。お待ちの皆様方にはご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。2017.07.04 00:48
オリジナルTシャツ再販!当日人気が高く、即完売となってしまったあの深cobオリジナルTシャツ(EVILWIRE製)が、皆様のご要望にお答えし、再販できるようになりました!今回は限定カラー【グレー】もラインナップに加わっています!2017.06.05 10:36
Fast&Cool受賞者のマシン!前回大会から行われております、ベスト16からのコンデレ!速くて、カッコイイマシンを選ぶこれが深cobのコンデレです。今回の審査員は!深夜組より、言わずと知れたワールドチャンプUMJ選手!コースアウトボーイズからは、マシンに独創性とニューウェーブを吹き込む技師、283選手、深cob運営代表イキリ担当のケンイチ選手!以上の3名が、独断と偏見で1台のマシンを選びます!まずはUMJセレクトのこのマシン!ぐっさん選手(東京fromBFR)!2017.05.10 15:37
深cob2017入賞者マシンスペック公開!深cobの興奮冷めやらぬGW明けの月曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか。さて、大盛況のうちに幕を閉じた深COBGP2017!800名以上のエントリーを見事勝ち進んだ3名の決勝進出レーサーのご好意により、当日のマシンスペックを公開!!これはめっちゃ必見です!まずは第三位に輝いたミッツ選手(fromバヤリース)のマシン!2017.05.08 12:34
深cobGP2017閉幕!おはようございます!更新が遅くなってしまい申し訳ありません。まずは結果発表!優勝 カトケン選手(大阪fromCOB)準優勝 ちょこ選手(三重fromR.T.C)第3位 ミッツ選手(大阪fromバヤリース)となりました!カトケン選手、連覇おめでとうございます!!!!!この度は、深夜組×COB GRAND PRIX 2017にご参加、ご協力頂きありがとうございました!エントリー数823名総動員数1000人超まさに前人未踏、未体験ゾーンの大会となりました。前回大会のリベンジ!との思いで運営して参りましたが、受付時のスムーズさやレースの並び等、お待たせする時間はいかがでしたでしょうか。大会終了後、会場サイドからも絶賛の声を頂き、また、参加者の皆様からの反応も、お褒めの言葉をたくさん頂いております。改めまして、参加者の皆様、サポートして下さった店舗様、チーム様、この場をお借りして御礼申し上げます。本当にありがとうございました。今後は大会当日の写真や映像をアップしていきます。乞うご期待!!!2017.05.07 02:57
お楽しみ袋、アリマスいやー、寝れねー横で奥さんがエントリーシートにナンバリングしていってます。その数1100(笑)まぶた伸びきってます。給料払お。さぁ明日はレースもさることながら、物販関係もアツイ!大阪貝塚よりトップギアが!マシンの撮影ブースを用意してくれました!記念に1枚、どうですか?お楽しみ袋(1,500yen)を販売してくれるとの事!気になる中身は…まさにくじ運!リアマルチガッサーとかもあるみたいです(笑)もちろんハズレも…w販売ブースは2階カウンター!ZEHIDA!!!2017.05.04 15:56
運営からのお願いいよいよ明日!大会当日を迎えます!早速ですが、大会に先立って運営からお願いがあります!既にお伝えしている事項と重なる部分がありますが、重要事項と捉えて頂けますよう、よろしくお願いします!【開場時間について】参加者の皆様が会場敷地内に入れる時間は朝7:30からと、させて頂きます。お車でお越しの方々も同様です。近隣の迷惑になりますので、会場前道路での待機は控えて下さい。なお、受付開始は朝8:30からとなっております。【受付時のお願い】受付時には、お一人様1500円をご用意下さい。複数名様でまとめてのお支払いも大歓迎です。スムーズな受付業務遂行のため、お釣りの無いようご協力をお願い致します。受付が終わりましたら、係員の誘導に従って3階ピットエリアへ移動して下さい。【練習走行及びレース時のお呼び出しについて】9:30より練習走行を開始致します。お呼び出しについてはエントリーナンバーの末尾一ケタをご案内します。例えばご自身のエントリーナンバーが496、お呼び出し番号が以下の場合、Aコース 1、5Bコース 2、6Cコース 3、7Bコースへお並び下さい。これはツイッターの他、会場内アナウンス、プレートを持った係員にてご確認頂けます。 スムーズな進行にご協力お願い致します。それでは、明日は絶対100おもいっきり楽しみましょう!!2017.05.04 12:21